寄せられたお便り                       ホームへ戻る

 

  ここでは、このHPに、これまでに寄せられたお便りをご紹介します。

商用HPによくあるカスタマーレビューみたいなもので、批判的なご意見があっても、それを載せることは、

まずありません。もし、このHPを見て、何かの参考になったというご感想があれば、管理人が当サイトを

維持運営する為のモチベーションが、俄然上がります。BBSは管理が大変なので、当面作る予定は

ありません。ここに掲載されているのと同じような内容であっても構いません。どしどしお送りください。

 

尚、お便りを掲載させていただく場合、必ず、事前に(掲載させていただいていいかどうかの)了解を頂いて

おりますのでご安心下さい。

 

ご感想があれば、下記のメールアドレスへお送りください。

(もし、ご返事が無い場合は、何かの都合でメールが迷子になったと考えられます。お手数ですが再送をお願いします。) 

ご面倒ですが、アドレスの打ち込みをお願いします。(迷惑メール防止のためです。)

 

メールアドレス 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

けるじさんより(イギリス在住)                          08/09/10

 

中高年さん、初めまして。ハンドルネームはけるじと申します。。REIKO先生の所からたどり着いて以来、

「ピアノに上達するために」のホームページを楽しく読ませて頂いています。

 

私は去年、家にピアノが来てから一年間は独学でやっていました。ただ、最初は簡単だったので良かった

のですが、次第に難しくなり前に進むのが大変になってきました。そんな折、REIKO先生や中高年さんの

ホームページを見つけ、先生について習おうと決心しました。これらのアドバイスがなければ、そのまま

独学を続けて中途半端でやめていたと思います。大人がお金を払って時間をさいてピアノレッスンを受ける

のは、思い切らないとできませんよね。6月から習い始めたばかりですが、この2ヶ月で着実に上達したように

思います。(初級レベルですが・・・)また独学では分からないピアノを弾くときのコツ等を教えてもらっていて、

始めてよかったと思っています。ありがとうございました。

 

さて、最近私もブログを始めたのですが、差支えがなければ中高年さんのホームページをリンクしても構いま

せんでしょうか?よろしかったら、一度いらっしゃって下さい。(育児の合間のピアノ日記------LINKに入れて

あります。by管理人)

 

また演奏を更新されるのを待っています。中高年さんの熱情はかっこよかったですよ。私もこの演奏に刺激

され、密かに十年後の目標としています。それではまたの更新を楽しみにしています。

 

----------------------リンクした後のご返信です。------------------------

 

お返事をありがとうございます。早速リンクを貼らせて頂きました。

 

ピアノは普通はほとんど一人で弾く場合が多いですよね。ネットで他にもピアノを弾く方々と交流できて

良い刺激になります。中高年さんのページはずっと読んでいたのですが、中々メールを送る勇気が出ずにいました。

ブログを始めたのをきっかけにお知り合いになれて嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。

 

恥ずかしながら私はクラシック音楽はまだまだ初心者で、熱情も聴いたことがありませんでした。中高年さんの演奏を

聴いてから、熱情の全楽章をダウンロードしてこの曲が大好きになりました。熱情だけでなく、ベートーベンのピアノ

ソナタは全部聴いてすっかりベートーベンのファンになりました。それまではモーツアルトのような華やかな音楽が

好きで、ベートーベンは何か暗いと思っていましたが、暗く奥深い所が良いです!

 

ホームページにも書かれていましたが、リサイタルを行われるそうですね!さすがに聴きに行くことはできませんが、

日が近くなったらどんな曲を演奏されるのか是非教えて下さい。

 

それではお互い練習をがんばりましょうね!

 

管理人より

 

Reiko先生には、大変お世話になっています。私やReiko先生のHPを見て、先生に就かれたとのこと、

微力ながらお役に立てて嬉しいです。 また、一ピアノ愛好家の方と同じく、私の演奏を聴いてベートーヴェンに

目覚めたということで、ますます鼻が高くなりそうです。

 

ウーン、還暦リサイタル、だんだん荷が重くなってきました。でもReiko先生に乗せられて、発表しちゃったことだし・・・。

 

 

一ピアノ愛好家様より                                 08/09/05

 

管理人様

 

 初めてお便りします。 サイトのファンで、度々覗かせていただいています。

 私は小学生のときに数年ピアノを習っていましたが、数十年のブランクののち、子供の手が離れてから再開し、

足掛け5年になります。管理人さんとはほぼ同年代です。

 コメントはどれもこれも身につまされることばかりです。私もかなうならもう一度生まれ変わって今度こそ熱心に

練習したいと心の底から思います。管理人さんの演奏も大先輩といわれる方の演奏も、聞いていると涙が

出そうになります。音楽に対するあふれるばかりの愛情が伝わってくるからです。熱情の第三楽章がこんなに

素敵な曲だったのかと目を開かれる思いでした。

 

 正直あまり期待せず始めたレッスンでしたが、とてもいい先生にめぐり合うことができ、亀が這うような速度

ながら、少しずつできなかったことができるようになり、今では死ぬまで続けていきたいと思っています。暗譜

など自分にはいまさらできないとあきらめていましたが、コメントを読ませていただいて、できないのは年齢の

せいでなく、自分が努力を放棄していることだと悟りました。

 

 当初は一人で楽しめればいいと思っていましたが、発表会で弾いたり(人様にお聞かせするので、なるべく

曲の完成度を上げたいと努力を重ねるいい機会です)連弾をしたりと、楽しさを分かち合えることも学びました。

これからも引き続きサイトを覗かせていただこうと思っています。また、すばらしい演奏の追加やコメントの更新を

楽しみにしています。

 

 余談ですが、8/29日に新しく掲載された方(azumiさん)の管理人さんの演奏への感想は私が感じたことと全く

同じでした。あのように弾けるようになるまでどんなに努力を重ねられたかと思うと言葉もありません。音楽を

愛情を込めて弾くためにはまずそれを実現するテクニックがなければならず、気持ちが先行しがちな中高年には

頭の痛いハードルです。小節ごとの練習がうまくいったとしても、曲として全体を完成させるという課題があります。

私もそれに失敗して部分部分を寄せ集めただけのパッチワーク状になってしまった曲があります。管理人さんの

ように曲を楽しむ余裕と愛が感じられる演奏をするためにはどんなにか練習を重ね、工夫研究されたことでしょうか。

 

 8/29日に新しくアップされた演奏も聞かせていただきました。(結婚式ですか?)前に、あるピアニストのコンサートへ

行ったときのことですが、何回も何回も同じところを弾いているように聞こえ、おかしいと思っていたらそのうち演奏を

やめてしまったことがあります。それで(マイクがなかったので後ろの席には聞こえませんでした)何か客席に向かって

言ったかと思うと次の曲の演奏をはじめました。そのあと、さっき中断した曲をもう一度弾き始め、今度は間違わず

最後まで弾き、割れんばかりの拍手でした。プロでもそうなのですからアマチュアにおいておや。また本で読んだ

エピソードですが、あるピアニストが演奏中に曲を思い出せなくなってしまい、適当に続きを弾いたそうです。

驚く聴衆に向かって「自分のバージョンのほうがいい」と堂々といったそうです。そのぐらいのお気持ちでどんどん

演奏なさってください。

 

 私がピアノの練習を再開したときには、こんなに多くの中高年が同じくピアノにチャレンジしているとは

知りませんでした。死ぬまでに弾きたい曲を弾けるようになるため、ツェルニーでもソナチネソナタでも

ハノンでも何でも先生に言われるとおり練習しようと、悲壮な覚悟で臨んだピアノレッスンでしたが、

大人を教えることが時間の無駄だと思わず、真剣に教えてくださる先生との幸運な出会いがあって今日まで

続けてこられました。私も管理人さんにならい、自分の夢の曲に向かって少しずつでも努力を重ねていこうと思います。

 

 

 管理人より

 

 一ピアノ愛好家様

 

  特に同年代の方からという事で、大変嬉しいメールを頂きました。この拙いサイトが(ちっとも更新しない

といわれてます)少しでも皆さんのお役に立っていることがわかって、望外の喜びです。

  また、私の演奏を聴いて熱情の三楽章がいい曲だと思われたということは、私もベートーヴェンに、

少し恩返しが出来たかなとちょっと鼻の高い気分です。

  8/29日にアップした演奏は、結婚式ではありません。(さすがに結婚式には向かない曲だとい言うことは

私でも分かります。)ホテルで開催した私の先生主催の大人の生徒の発表会です。(大人は、舞台だと緊張

しやすいということで)。

  ピアニストの話、大変参考になりました。この文章を読んでいる皆さんも勇気を持てると思います。

  

 

 azumi 様より                                             08/05/20(掲載日は8/29)

 

中高年ピアノさんの熱情を拝聴しました。

これは発表会の場だったのでしょうか?

 

熱情3楽章を練習されていると以前からお聞きしていて、正直申しますと大丈夫なのかな?と

半信半疑で思っていました。(失礼!!)

いつも先生からはベートーヴェンのソナタは安易に弾いてよいものではないと言われていまして、

本当に本当に高嶺の花、雲の上より遥か高い宇宙!の存在だったからです。

大人からピアノを始められて、しかもそのお歳で(これも失礼!)ベートーヴェンソナタ、

しかも熱情3楽章!?と挑戦されたことを無謀ではないのかと…。

 

ところが拝聴して本当に驚きました!!

本当によくここまで仕上げられた!…と感動を通り越して興奮してしまっています!

私は素人ですので、演奏がどうとかテクニックとかそんなことは詳しく申し上げられないのですが。

中高年ピアノさんの演奏からは、相当な練習の軌跡が見えました。

あんなに難しいパッセージをリズムカルに弾かれている。

しかも輝かせるポイントというか、聴かせる部分が光っていました!

あの演奏は、単なる「難しいソナタに挑戦してみようかな。」という想いではなく、

「熱情3楽章を弾いてやる!」という曲に対する愛情がこもっていました。

(handshandsさんの悲愴に対する想いと重ねてしまいました。)

 

練習だけではなく、相当曲を研究され曲想を考えられたことでしょう。

そして度重なる部分練習の成果もすごくよく伝わってきました。

1フレーズごとの丁寧な練習の経過が窺えました。

音もしっかり打鍵されてグランドピアノを弾きこなされていると感じました。

(私は今でもGPを弾くたびに、自分の音の貧弱さに涙がでます)

上手く文章としてお伝えすることは難しいのですが、

あの「熱情3楽章」は大人のピアノ学習者にとって、私も頑張ればここまで弾けるかも!と

すごく励みとなり、目標となるに違いありません。

 

私は本当にそう感じました。自分もいつの日か憧れている難曲にチャレンジできる日がくる!と。

本当に本当に感動しました!!

きっと中高年ピアノさんはまだまだご自分の演奏に納得されていないかもしれませんね。

それはたぶんこれから一生の命題かもしれません。

ぜひこれからも曲を磨き続けていってください。

いつの日か、目の前で中高年ピアノさんの熱情を拝聴できる日を楽しみにしております。

 

管理人より

 

もう三ヶ月も前に頂いていたのに、バタバタしていて、掲載するのを失念していました。

azumiさん、ごめんなさい。

 

>私も頑張ればここまで弾けるかも!

 

そうです。私が出来たのですから、基礎からキッチリ積上げているazumiさんなら間違いありません。

年齢からいっても、もっと上を目指せます。

私が生きている間に、ぜひazumiさんのあこがれの曲を聞かせてください。

 

---------------------------------------------------------------------------------

toshipi 様より                                                    08/02/20

 

  はじめまして。

handshandsさんのBlogに書き込みをさせていただいたtoshipiです。

メールでの御礼が遅れ申し訳ありません。

あちらのBlogにも書かせていただきましたが、タイマー練習法は劇的に効果がありました。

 

 たしか、先週の木曜日にこちらで拝見して、「もう遅いな~」と思っていたのですが、

土曜日にどうしてもうまく行かないところ2箇所だけタイマーを使って家事の合間に断続的に

やってみたんです。 

 そうしたらなんと日曜日(あの大雪の中)のSTEPでその部分がどちらもなんとかうまくいきました!! 

普通にやっていたら絶対にダメだったところでした。おかげさまでこの影響が良く出たせいか、

初めて大過なく(細かいミスは相変わらずたくさんありましたが)弾ききる事ができました。

先生方の評価は厳しかったものの私としてはとてもうれしかったです。

 

ホントにホントにホントにありがとうございました。厚くお礼申し上げます。

 

 また、中高年ピアノ様のHPの他の記事も本当にためになります。お仕事の合間を

見つけて是非更新してください。楽しみにしております。

 

 私は東京住まいですが、東京から遠方にお住まいのようですし大変お忙しい方とのことなので、

直接お目にかかる事は難しいかと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 toshipi

 

管理人より

 

 お便りありがとうございます。

STEPでのご成功、自分のことのように嬉しく思いました。

このお便りをみて、試してみようと思う方が増えるのを期待しています。

 

-----------------------------------------------------------------------------

RENEE 様より                            08/02/12

 

実はたまにサイトにお邪魔していました。
いつもフムフムと頷いて読ませていただいています。

左手練習は小さい時からかなり先生に訓練させられました。
「あなたは左手がほかの人よりも動くから~」という理由で左手が
主旋の曲を積極的に渡されたり(個人的には「○○ちゃんがやってる
ああいう右のメロディーが綺麗な曲がいいな」というのも多かったですが)。
しかし、右手の練習よりも左手の練習の方を先にやろうかな?と思う
今日この頃です。「左手やりなさい」って言われなくなってから
練習をさぼったのが原因です(苦笑)やっぱり人間、言われないと
やらなくなるんだな……と、反省することが多いです。

キッチンタイマーの話も読んで、小学生の時の先生を思い出しました。
「1曲20回弾くか20分練習しなさい」と言われて、嫌々やっていましたが、
今思えば、そのくらい集中して練習しなさいということだったのだなと
20年以上も経ってからわかりました。これからはキッチンタイマー
使って集中的に練習してみようと思います。

 

管理人より

 

左手練習---------自分で書いているのに、怠けていました。やっぱりやらないと・・・・。

----------------------------------------------------------------------------

 かわうそ 様                          08/02/05

 

はじめまして 
ホームページ拝見しました。

 私も高年齢(50歳)になってからピアノを始め現在57歳になります。
貴殿と同じく始めはバイエル片手に自己流でやってたのですが途中で行き詰まり

息子の先生に御願いし現在に至っています。
変な癖がついていて先生にとっては、難題だった様です。最近になって告白されました(笑)
 
 最近ピアノ専用ブログを製作いたしました。
3月の発表会で弾く曲を練習途中ですが載せています。私の考えで上達?していく過程を

聞いて頂く事を目的としていますので満足する出来ではありません。
恥を晒す事を覚悟の上です
ピアノを始めた動機は、映画音楽”ひまわり”を弾いてみたい! と
発表会で弾いた曲は、若いときに聴いた映画音楽が主で昔を懐かしみながらの練習です。
 ゴッドファーザ愛のテーマ    ある愛の詩   明日に架ける橋   の3曲が今まで

発表会で弾いた曲で今年は テイクファイブ(ジャズ) 太陽がいっぱい
の2曲です。
初めて発表会の舞台で弾いた時は、貴殿が述べられている通りです。フルえる事はなかった

ですが 無我夢中でどうやって弾いたか全然覚えていませんでした。
これは体験しないと絶対解りませんよね。
これからも時々覗かせて頂きます。

 

管理人より

ほぼ、同年の方からのお便りで、嬉しく思っています。これからも情報交換よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

大人のピアノ管理人様より         07/10/02

 
中高年のピアノの管理人様
 
 こちらのアドレスの部分が大きくなっていたので、今日はメールさせていただきます。
 私はこのホームページの大ファンで、毎日こちらにお邪魔しています。
落ち込んだとき、なかなか前に進まないとき、発表会の前、どんなサイトよりも私には
わかりやすいのでいつもここに来ます。もう、どのページも暗記するくらい読みました。
 今日は、リンクの「ピアノの音色」というところに行きました。
 でもこの頃更新がされていないのはとても寂しいです。
 どんな話でもいいので、更新されると、ますます毎日来たくなります。
 たぶん他のこのホームページのファンの人もそう思っていると思います。
 忙しいとは思いますが、すぐにではなくてもいいので、更新してください。お願いします。
 
 
管理人より
 毎日、ご訪問頂き、がっかりさせて申し訳ありません。
自分では、まだまだと思っている、HPをこんなに熱心に読んで下さる方が
いらっしゃると知って感激しています。
できるだけ、更新をするように心がけます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------

Sarah28 さんより                                          07/07/19

はじめまして。

 中高年ピアノ様のWeb,「中高年がピアノに上達するために」を拝読し、一言

お礼をと思いメッセージを送っています。
 私は中学の時にピアノをやめて30年、去年突然に、それこそ「弾かねばならない」と

いう気持ちになり、ピアノを再開、まずは自分で、そして今は先生について練習しています。

中高年様の「先生の選び方」等の記事はとても参考になりました。

アメリカの小さな町に住んでいるので、今の先生も、もうひとつなのですが、

自分だけでやるとどうしても家事や仕事の後回しになってしまってなかなかひとつの曲を完成

させることができません。そこで、自分を規則的に練習させるため、という感じで習っています。

 

 今はバッハとショパン、そして大好きなラフマニノフのプレリュードを練習していますが

(練習というより、悪戦苦闘の毎日です。)いつの日か「コレルりの主題による変奏曲」が

弾けるようになりたいなと思っています。 近い年代で、ピアノにも情熱を注いでいる方々が

いらっしゃることを知るだけで大きな励みになり、そしてとてもうれしく思いました。
 「陸軍中野学校」のご先輩のお話と、彼の方の「ラストダンス」の演奏には胸が詰まりました。
どうもありがとうございました。

中高年様のこれからのご活躍をお祈りいたします。


管理人より

 励ましのお便り、ありがとうございました。こういうメールを頂くと、非常に
やる気になります。ただ、頭の中身が薄いので(えっ!外も?---余計なお世話だ!)

なかなか更新ができませんが、丑年生まれなので、牛の歩みでゆっくりと、

また牛のよだれのように、細く長く続けていきたいと思っています。

 大先輩については、先日、カナダの葉明さんからもメールを頂いています。
「不覚にも泣いてしまいました。かっこよすぎです。私もパクろーっと!」とありました。

 ご本人は「『あんな男がいた』と時々思い出してくれたら、それで十分幸せです」と、

言ってみえます。
 Webによって大先輩の言葉や演奏が、世界中に届き、そこに住む人に感動を

与えられるということを知ったら、大いに満足されることと思います。

--------------------------------------------------------------------------

与太郎さんより

 

 はじめまして!こちらのHPには何度も足を運んでおりますが初めてメールいたします。

私はつい最近始めたばかりの49歳の中年のおじさんです。

  実は14年前に1年半ほど習ったことがあり ますが、その後は全くさわりもしておりませんでした。

今考えると続けて いれば良かったのに・・と後悔しております。埃かぶって荷物置き場と化していた

電子ピアノを思い切って処分しようと考えておりました。
(椅子を置くスペースもありませんでした。なにせ弾かないのですから無理も無いですね。)

 

  若い頃からスポーツが趣味だった私が3年前から膝を悪くして、水泳以外のスポーツは

一切やらなくなってしまい、行動範囲もすっかり狭くなったようです。

そして二ヶ月前、ふらりと大型量販店 の楽器売り場に行ってみたら、電子ピアノの新商品が

置いてあり、鍵盤をそっと叩いたらまるでグランドピアノのタッチではありませんか!

ここまで進化していることにとても感動を覚え、「ピアノ弾きたい病」になってしまったのです。

 

  それからが大変です。時間ある限り各メーカーの電子ピアノを片っ端から試弾

(といっても単純音階を弾けるだけですが)してヘッドホーンも持参して決めるまでにほぼ一月かかり、

納期まで40日かかりましたが、先週ようやく届きました。アコースティックピアノが欲しいのですが

住宅事情と練習時間帯の関係でとても無理です。

 

  先生も決まり(個人レッスン)月4回のレッスンです。先日初日のレッスンに行きましたが緊張しますね〜。

先生も事情があり現在は電子ピアノでの教室です。グランドピアノかアップライトピアノでのレッスンの方が

良いと思いますが、先生との相性は良く、私の希望もすべて聞いていただき

(基礎から学びたい・ショパンの夜想曲やトルコ行進曲を原曲で弾きたい・・・etc)ました。

 

  この年代ですが大人のピアノだからと言ってアレンジされたのではなく原曲を弾いてみたいのです。

そういうわけで現在の練習曲は子供向けの入門書?です。椅子の座り方、腕の位置、

手の形から教えていただいております。応用力をつけたいので基礎の大切さを実感しました。

やはりブラインドタッチで弾けるように少しでも上達したいですね!「トルコ行進曲」聞かせて頂きました。

私もこの曲がいつの日か弾けるようになりたいものです。

 

長くなってしまいましたが、これからも頑張って下さい。 

 

与太郎より

 

管理人

与太郎さん、初めまして。励ましメール、ありがとうございます。
まさに、「中高年がピアノに上達するために」の題にぴったりの方からの
メールで、大変喜んでいます。

わたしと同じように「トルコ行進曲に」思い入れがおありのようで御同慶の至りです。

 この曲は、小学校の三、四年生でも弾ける曲ですが、やってみて、基礎がきっちり
できていないと、難しいと言うことがよくわかりました。ごまかしの効かない曲です。
(ちなみに発表会が終わっても、まだ、指導を受けています。)そういう意味で、

基礎からちゃんとやろうという姿勢には、拍手を送りたいと思っています。
 

小学生でも弾く曲を、”いいおじさん”が弾くということは、かっこ悪いのではないかと

思ったこともありました。でもやってみると意外と皆さんから、

(ミスだらけの演奏でしたが)「かっこいい!」という声が飛んできました。

 そうなんです。”おじさん”が弾くからカッコいいんです。


また、小学生では、手が小さくてうまく押えられない、左手のアルペジオの和音や

右手のオクターブ奏法なども、難なく指が届くため、厚みのある和音が出せることで、

聞くほうも楽しめます。(16分音符のところは小学生に敵いません。)

 先生の選択も、勉強の姿勢もすばらしいと思いますので、2〜3年で弾けるように

なるのではないかと思います。弾けるようになったら是非聞かせてください。

------------------------------------------------------------------

 葉明さん

 

中高年ピアノさま;

こちらでは初めまして!
腱鞘炎クイーンの葉明と申します。今日はお礼を申し上げたくてこちら
に寄らせていただきました。

私は、とにかく腱鞘炎を起こしやすく、ちょっとピアノを弾いては腱鞘
炎を起こし、最近では、シャープペンシルで長時間(と、いっても3時
間程度)書いては腱鞘炎を起こすほどの腱鞘炎クイーンです。ところ
が、半信半疑で始めた(失礼!)、「中高年がピアノに上達するために」

で見つけた指・フィンガートレーニングのほんの一部を実行したとこ
ろ、腱鞘炎を全くおこさずに済むようになりました。私のブログではご
紹介したのですが、きちんとE-mailでお礼を申し上げるのを失念
しておりましたので、是非お礼を申し上げたく、こちらにe-mail
を差し上げた次第です。


全部実行するのはちょっと面倒だったので(ゴメンなさい)、とりあえ
ず、準備運動だけ、それも一部だけ、練習の前に5分間、実行する、と
いうかなり適当(悪い意味での)な実行でしたが、あれから2ヶ月、2
7年ぶりに練習を始めた悲愴ソナタ第1楽章をどれだけ弾いても(第1
楽章だけで毎日1時間は弾きます)腱鞘炎なしです。

実は悲愴ソナタ第1楽章、中学生の時にも弾いたことがあり、その時
は、脱力できてるつもりだったのに、ずっと腱鞘炎に悩まされておりま
した。しかも、当時の私は、今の私よりは、ピアノのテクニックはあっ
たと思うのですが...。

私が実行しているのは、準備体操の
体全体:3、6 (脚の脱力5も、個人的にお気に入り)
腕:  1、4 (整理体操に6、とても気持ちいいです)
手首: 1、2、4
指:  1
です。

さて、腕や手首だけでなく、全身の脱力と、整理体操を行うことはどう
やらとても大切なようです。
実は、最近、指の拡張の方が気になってしまい、体全体と、腕の整理体
操をサボっていたところ、1週間で肘の腱鞘炎になってしまいました。
もともと全身の脱力ができると、手首や指の脱力がしやすいような気が
していたのですが、やはり「気のせい」ではなくて、「実際に」全身か
らの脱力が必要だったようです。自分の体で実験することになってしま
いました。

もしかしたら、全部やったら、ピアノもすごく上手くなるかも、とも、
思うのですが、ピアノに向かうと、ついつい早く曲を弾きたくなってし
まい、いろいろとはしょってしまう私です。でも、ちゃんと全部の体操
をするようになって、ピアノが上手になったら、中高年ピアノさまのお
かげです。その時にはまた、お礼のe-mailを書かせてくださいね。

それではまた。新しいビデオのアップも楽しみにしています。

葉明

 

管理人

 葉明さんの、ブログをみて、初めて自分の作っているサイトが、お役に立っている

ことがわかりました。これからもよろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------

 

MintPearl さん

 

はじめまして。
"My Tiny Little Piano World"のMintPearlと申します。
私も40過ぎてからピアノを再開して1年になります。
とても参考になるホームページで楽しく読ませていただいています。

特に脱力フィンガートレーニングはとてもためになります。
指の拡張トレーニングに驚き、ちょっとやってみたら、私も10度
届くようになりビックリです。

これからもトレーニングのアップをよろしくお願いします。
リンクさせていただきますね。

私のホームページは

http://mintpearl.blog96.fc2.com/

です。

管理人

えっ?始めて5日ですか?11度まで行っちゃうんじゃないですか?

 -------------------------------------------------------------------

 

野あざみさん

 

うれしくなりました。

こんにちは。
"夜のピアノ”からまいりました野あざみです。

若い人のピアノブログはたくさんありますが、
なかなか同年代の方にはめぐり合えず
これをみつけて楽しみが増えました。

さっそく”パリは燃えているか”と”黄昏のワルツ”聴かせて頂きました。
とても表現が豊かで、心地良かったです。
2曲とも大好きで、”黄昏のワルツ”は私もチャレンジしました。
先日は、NHKの"スタジオパーク”の加古隆さんを楽しみにしていましたが
直前になってすっかり忘れてしまい、残念で仕方ありません。
そして、記事も共感させられる事がいっぱいでした。
これからさらにじっくり読ませて頂きます。
いろいろな曲を楽しみにしています。

 

管理人 ありがとうございます。このサイトをご覧になっている方は、奥床しい方が多いようで

なかなか、お便りがいただけませんが、こういう読者の方が一人でもいらっしゃるうちは続けて

行きたいと思っています。

-----------------------------------------

kako  さん

 

読ませて頂きました!!
ていねいにまとめられてますね
心にしみる内容も沢山ありました!「お気に入り」に入れさせて頂きます ┏○ ペコ

大人のためのHP、さらにそれを経験された方のモノはなかなか見つからないのでホントに共感できました。
ビックリしたのは「冒涜と思いませんか?」のひとこと!!
こんな先生いるんですね
確かに手の届かない曲に挑戦するのは無謀かもしれない!
でもこの言葉は「人」として許されるものじゃない!と感じます。
もうちょっと「言い方」ってモンがありますよね )`ε´(

先生もいろいろなんだな!って思いました。
ワタシは今の先生に満足してます・・・が、いつかヤドカリみたいにカラを替えるコトもあるんですねぇ
またオジャマします (*^-^*) 
 

----------------------------------------

Reiko先生のBBSからきました チャイと申します

 

はじめまして。HP「中高年がピアノに上達するために」拝見しました。わたしは33歳の女性で子供のとき

から13年やり10年ブランクがあって3年前に再開した素人です。

とても素敵なHPだなとおもったのと演奏がすばらしかったので感動してしまい、感想お送りしました。

トルコマーチしかまだきいていませんが、すごく素直な演奏にきこえました。自分にはひけないので

うらやましいです。長いばかりのキャリアがあっても10年もあけてしまうと本当に苦労しています。

なにしろ練習時間ですね。

HPに書いてあるように「指は動かない。体は硬い、頭も固い。楽譜は読めない。仕事や家庭のストレスで

なかなかやる気が出ない。つきあいや出張でサッパリ練習時間がとれない。」には共感しすぎて

わらってしまいました。

 

 まだ若いじゃないとか、やってた人とは違うとおもわれるかもしれませんが、それがそうでもないのです。

こればかりは日々の積み重ねですから・・・ 楽譜もよめないのも・・・特に再開したばかりのときは本当に

苦戦しました。目が追いついていかないんですね。そのくせ過去にやった曲だと指ばかりへんな感触で

記憶がのこっていて、でもそのくせ動かない・・・

今は大分もどりましたが、いちばんは仕事と家庭とのハザマでのやる気と時間でしょうか?

いまモーツアルトの協奏曲27番に挑戦中です(もう1年ちかくも・・)。

私も死ぬまで弾いて行きたいと思います。管理人さんもがんばってください。応援しています。

 

 ---------------------------------------

オニソ さん

 

すばらしいHPをありがとうございます。 たいへん共感するとともに、励みになります。

何事も自分自身で失敗を重ねて初めて身に付くところが多いので しょうが、同じ様な体験を

先んじてしているかたのお話というのはとても励みになります。

また、うまくなくてもピアノが好きなことに関しては、うまい人に劣らないという思い、

ピアノ好きでないかたにはなかなか理解 してもらえないですが、同じような人がいるというのは

心強いものです。

 ---------------------------------------

こばしゅう さん

 

読みました。共感しました。管理人さんとは、境遇が極めて似てます。ただ、私のほうはまったくのずぼらで

いいかげんです。だからいつまでも下手です。

 

下手とはいえ、ピアノ好きは共通です。中断の期間があっても、思いなおして練習はじめると、

また夢中になったりしてます。 他人がみたらアホみたいなことを、頭のなかでぐるぐる毎日考えていることも

あります。リズム、小節感覚、足踏み、コード....。

頭が固い、指が動かない、譜読みが遅い、リズムがとれない、等々、ハンデがいっぱいですが、

追求していると必ず向上しますね。それが楽しみです。

管理人さんのウェブサイトは、私のような残りの人生に限りのあるひとにとって、非常にためになります。

秘訣をオープンにしていただいて、ありがとうございます。

 ---------------------------------------

アルフィー さん

 

開設されたページ拝見しました。私も管理人さんとほぼ同じ年齢で練習を始め、ヤマハに通いました。

 

5年間同じ先生の個人レッスンでした。相性はとてもよく、恵まれていたと思います。その後東京方面へ

転居されたため、いまは別のところでジャズピアニストの方のレッスンを受けています。

残された時間が限られている、というのはその通りなんですが、私の場合はやっぱり楽しみたいのが

先に来ます。 ちょっと弾いてみた→楽しい→もう少し弾けるようになったらもっと楽しいかも→もうちょっと

練習しよう っていう感じですね。

 

だから、あんまり減点法で、あそこがダメここもダメ、やる気あんのか~という指導をする先生だったら

続かなかったかもしれません。

 ---------------------------------------

やっちゃん さん

 

読んでいて励みになりました。私のピアノの先生は若くて愛敬のある人で、とても楽しいです。同じやるなら

楽しい方が良いような気がします。ピアノを教わっているというよりは、譜読みの解釈と練習の仕方を

教わっているような気がします。私は再来週、初めての発表会なのですが、頭が真っ白になりそうです。

発表会に関する部分は大変参考になりました。

 

 

 

                                         ホームへ戻る